栃木県の混浴露天風呂
板室温泉 | ||
江戸屋旅館 山晃館 加登屋旅館 水清館 |
JR那須塩原、または黒磯駅からバスで35分 東北道・西那須野塩原、または那須インターから30分 46年国民保養温泉地として指定された板室温泉は、平安の1059年3月に 那須三郎宗重 が狩りのために山奥に入り発見したと伝えられています 気候もよく交通の便も良いため多くの湯治客で賑わっています |
|
湯西川温泉 | ||
伴久ホテル 薬研の湯 薬師の湯 |
東武鉄道・湯西川温泉駅からバスで25分、 車では東北道・宇都宮インターから121号線で約90分 平家の落人伝説が残り、藁葺き屋根の「平家部落」の近くに 川岸の混浴露天風呂と公衆混浴内湯・薬師の湯があります |
|
塩原温泉 | ||
東北新幹線那須塩原駅からバスで50分 西那須野塩原インターから、約25分 大網温泉 湯守田中屋 畑下温泉 青葉の湯 福渡温泉 岩の湯・不動の湯 新湯温泉 寺の湯 元湯温泉 大出館・ゑびすや旅館 古町温泉 もみじの湯・源泉の宿山麓東や 塩の湯温泉 明賀屋本館 |
||
日光沢温泉 | ||
日光沢温泉 |
一般車両通行止めのため女夫渕無料駐車場から 徒歩1時間20分、もしくはお宿の送迎バスで30分ほど これぞ秘湯!といった雰囲気が建物から溢れんばかり 鄙びたレトロ感いっぱいの超お薦め一軒宿 白濁した混浴露天風呂が最高〜です(^o^) |
|
那須八幡温泉 | ||
絶景一望閣 |
那須高原の高台、標高1,050mに位置する眺望の温泉旅館 「絶景 一望閣」は名前の通りお部屋から関東平野が一望 館内にお知らせの看板もほとんどないので 観光客の多い那須としは穴場中の穴場??? |
|
大丸温泉 | ||
大丸温泉旅館 |
那須温泉卿で最も高い標高1300mに湧く渓谷沿いの 日本秘湯を守る宿会員の一軒宿 ダイナミックな大混浴露天風呂「川の湯」は 温泉の川を塞き止めた野趣あふれる作りで 女性客も恥ずかしながらも思い切って入ってしまうという 素敵な作りになっています |
|
北温泉 | ||
北温泉旅館 |
奥那須の大自然の中に佇む秘湯の一軒宿 建物の前のある温泉プールは豊富な湯量ならではのもの 玄関には昔ながらの調度品が置かれていて伝統的な本館の お風呂は効能もよく湯治もできます |
|
那須湯本温泉 | ||
那須ホテル |
那須高原の山頂に広がる敷地は20万坪 5つの自家源泉のかけ流し湯量豊富なホテル系の温泉宿 混浴露天風呂は天気がよければ関東平野が一望できる 景色がとってもいい温泉 ※)平成17年1月廃業 |
|
弁天温泉 | ||
弁天温泉 |
250年前に弁財天のお告げで発見された毎分300リットルの 豊富な湯量をいかして混浴露天風呂がある庭園には ユーモラスな醤油樽やかめを利用した湯壷があります 鉄分が多い泉質で浴槽の縁が赤く変色していて いかにも効能がありそうな一軒宿 |
|
鬼怒川温泉 | ||
キャトルセゾン 元湯星のや |
日光宇都宮道路・今市インターから13キロ 東武鉄道特急スペーシアで東京、埼玉からも行きやすく 宿泊施設60軒以上を誇る大型温泉地 鬼怒川ライン下りや日光江戸村、お猿軍団など多彩な テーマパークが点在しており、家族連れで楽しめます |
|
川治温泉 | ||
薬師の湯 |
日光宇都宮道路・今市インターから26キロ 鬼怒川温泉駅より4つ奥にある素朴な温泉地 宿泊施設20軒ほどが自然豊かな鬼怒川沿いに点在 混浴露天風呂があるのは岩風呂薬師の湯と呼ばれる共同浴場 龍王峡や八汐湖など景勝地も見事です |
|
川俣温泉 | ||
ふくよ館 一柳閣 |
日光宇都宮道路・今市インターから40キロ 鉄道はなく鬼怒川温泉駅から女夫渕行きバスで90分 平家落人の隠れ里といわれ、今でもその伝説を伝える 渓流沿いにあるお宿の露天風呂はどれも野趣たっぷり |
|
平家平温泉 | ||
御宿こまゆみの里 |
日光宇都宮道路・今市インターから45キロ 鉄道はなく鬼怒川温泉駅から女夫渕行きバスで100分 12,000坪の自然林に囲まれた数奇屋風のお宿 露天風呂から臨む鬼怒川や山々の風景は絶品 直径1mの丸太風呂が名物 |
|
女夫渕温泉 | ||
女夫渕温泉ホテル |
日光宇都宮道路・今市インターから50キロ 鉄道はなく鬼怒川温泉駅から女夫渕行きバスで1時間45分 奥鬼怒の原生林と渓流にに囲まれた一軒宿 毎分1200リットルの豊富な温泉を利用して12の露天風呂が 広い敷地内に点在する混浴露天風呂のスター的存在 |
|
八丁の湯温泉 | ||
八丁の湯 |
一般車両通行止めのため女夫渕無料駐車場から 徒歩1時間、もしくはお宿の送迎バスで20分ほど ひなびた奥鬼怒最古の宿でありながら、増築されたログハウス調の 宿泊棟や日帰り休憩室などで山奥へ来た感動は薄れるけど 滝を眺めながら入る露天風呂は気持ちが落ち着きます |
|
加仁湯温泉 | ||
ホテル加仁湯 |
一般車両通行止めのため女夫渕無料駐車場から 徒歩1時間10分、もしくはお宿の送迎バスで25分ほど 3箇所に露天風呂があり、そのうち一つは白濁した混浴露天風呂 大きなお風呂と多くの収容人数を誇るホテル旅館 |
|
湯津上温泉 | ||
やすらぎの湯 |
東北自動車道・矢吹インター、西那須野塩原インターから約30分 村営なのに混浴露天風呂がある健康センター ゆったりくつろげる広間や食堂もあり、村人で賑わっている |
|
画像をクリックすると各温泉の詳細情報ページに飛びます