平成17年2月12日(土)、同じ川湯温泉の冨士屋をチェックアウトして向かったのは「木の国ホテル」 男女別内湯はごく普通〜〜のタイル貼りで若干男湯のほうが大きいかな? 混浴露天風呂は河川敷に1個だけ 内湯の脱衣場からタオルで隠してダッシュして階段を駆け下りると露天風呂です 一応、ベンチが置いてあって、↓のようにベンチで着替えてもOK!!! 露天風呂にも飲泉でき、プラスチックのコップが置いてありました この飲泉部分のお湯は熱いです(>.<)露天風呂も熱いかったです(>.<) お義理程度によしずの簡易屋根がありますが、雨除けにも日除けにもならないかな? 夏休みなどには、単なる河原散策の人が居たり、川遊びをする家族連れが居たりするので 明るいうちは混浴しにくいかも知れません 隣の「みどりや」さんの露天風呂とは特に仕切りも境もなく、まるで3つ並んでいるようです 「みどりや」の外来入浴時間は午後2時からなので、その前に奈良県・上湯温泉へひとっ走りです! |
山水館に混浴露天風呂があると情報収集していたので午前中に探したけど見つからず…断念! で、自遊人無料パスポートを利用しようとつぼ湯の待ち時間の間に「みどりや」に行ったら・・・・・ あれぇ〜旧山水館って書いてあるぅ〜 と、いうことで喜んで山水館=「みどりや」にGO! 男女別内湯は脱衣場も浴槽もとっても綺麗で1000円取るだけのことはあるな〜と感心 さらに嬉しいことに、脱衣場にはご覧のような湯浴み着がてんこ盛りに置いてありました 実際これを着たまま露天風呂に浸かるのではなくて、露天風呂までの移動用です 内湯の洗い場から外へ出るドアがあり、川べりまで階段を降りて行きます 洗ってたたむのは従業員の方、大変でしょうがバスタオルを置いてバスタオル巻きされるのよりはいいからでしょう こんな湯浴み着があると、内湯から夕涼みに川べり散策もできるからありがたいですよね(^o^) 混浴露天風呂は二つで両方とも適温(^o^) 「木の国ホテル」さんの露天風呂より、さらに川側にあって川面の高さにより近づけてあります 大雨で水流が増えたら露天風呂も水で埋まっちゃうんだろうな〜 川をバックに写真を撮るといかにも自然〜〜ワイルド〜〜〜って感じですが 逆から撮ると…このようにホテルの客室から丸見え! 日帰りでも夜の8時まで受け入れているので、混浴に慣れないうちは陽が暮れてからのほうがいいかも |