混浴の入りやすさ  ★★        姫温泉◆弘法の湯源泉◆

和歌山県東牟婁郡古座町姫
泉質 単純硫酸泉
外来入浴料 無料
効能 天気が良ければ嬉しくなる
外来時間 陽が昇っている間
JRきのくに線紀伊姫駅から徒歩約10分の古座町にある「弘法の湯」の下にある垂れ流し源泉



    

平成17年2月11日(金)、紀伊半島混浴修行第一湯目として午前10時半に挑戦しに行きましたっ!
紀伊半島最南端にある景勝地・橋杭岩近くのR42沿いにある「弘法の湯」の駐車場側から坂道を降りて行きます
2月なのに風もなく波もおだやかで目の前には青い海が視界一杯に広がってブラボ〜〜(*^o^*)




  

源泉垂れ流し箇所は二箇所あり、まず奥のほうの岩陰の湯溜まりへ…
何故かコンクリートで囲ってあるけど砂底からどんどんお湯が抜けていくのか溜りが悪い(>.<)
ホントくるぶしぐらいしかお湯が溜まってなくしかも超〜〜〜ぬるいっ!
太陽が出ていたから裸でいてもあまり寒くなかったけど曇りや雨だったら無理ですっ!
行くなら夏場がいいかと…でも、夏だろうが冬だろうが浸かったぁ〜入ったぁ〜と喜べない単なる湯溜まりです




  

上の湯溜まりと弘法の湯の間にある源泉溜め場です
コンクリート製の溜め場から飛び出している一本のパイプから流れ出す温泉はまぁまぁ〜の適温

  

そのお湯を溜めようと湯達さんがせっせと石ころで回りを塞いで簡易湯溜まりを作ってくれました
が…
溜まったのはせいぜい10cmぐらいでお義理にお尻をちょこんと浸した程度
砂まみれのお尻はまたまたパイプからの流れ湯でお清め〜お清め〜
さぁ〜これからの修行がどうなるか末恐ろしい…次に向かったのはここ


<HOME>