混浴の入りやすさ  ★★★          明礬温泉◆別府保養ランド◆

大分県別府市明礬5組
泉質 酸性明緑礬泉、硫黄泉
外来入浴料 1050円(タオル付き)
効能 リウマチ・糖尿病・アトピー・水虫など
外来時間 午前9時〜午後8時
鉱泉泥湯は美肌効果抜群!
ぬるめの泥湯は長湯に適しており、いつも外来入浴者で朝から賑わっている




    

訪れたのは平成16年1月18日(日)の午前10時半頃
すでに駐車場にはたくさんの車が停まっており、泥湯の人気の高さが伺えます
看板には「露天鉱泥大浴場2ヶ所」と「瀧湯」が混浴となってますが、もっと多かったみたい???
玄関ロビーから奥の方へ進むとお風呂ゾーンへの渡り廊下があり
そこから写真右のような白煙もくもく〜〜〜の光景を目にすることができ、温泉にも期待が深まります(^o^)
お風呂へのドアを開けると畳敷きの休憩所があり、すでにゴロ〜ンとくつろいでいる方も多数

男女別脱衣場から女性専用内湯や女性専用露天風呂に移動できます
内湯も露天風呂も相当広く、どれもグレー色した泥湯がっ!
混浴へのアプローチは男性が覗けない仕組みになっているので安心ですね〜
ただ、お風呂番の男性従業員の方が女性風呂にもよ〜く現れるのでその時は泥湯に浸かって見過ごしましょう〜

混浴部分はこれまた広〜〜い庭園風になっていて移動にはバスタオル巻きが必須でしょう
浸かってしまえば泥色でまったく体は透けてみえませんが
あまりに男性客が多いので混浴露天風呂に来る女性は少ないようです



外来入浴タイムは写真撮影が禁止なので
別府保養ランドに宿泊された方に夜明けの画像を頂きました

グレー色の泥湯は浸かるとお肌スベスベになり
美肌効果が期待できます
温度もぬるめなので長湯ができて嬉しい限りです(^o^)
長湯向きなのでカップルで行かれた場合こそ
思い切って混浴ゾーンでじっくり浸かりたいものですね
土日は入浴者が多いので平日か、お泊りするのがいいかもね〜

平成18年11月4日 宿泊レポート

    

平成18年11月4日(土)、一泊朝食付き6,650円で宿泊しました
プラス1,000円で夕食付きになるのですが、夕食タイム厳守で到着が無理そうだったので
朝食だけにして、夕食は別府市内のスーパーの半額惣菜で済ませました

チェックインの時に代金先払いし、お部屋は6畳和室+広縁のシンプルな部屋で
テレビは100円玉を入れないと映らないタイプ(>.<)

朝食は1階の食堂で頂きますが、すっごく質素な献立です(>.<)
保養だから、質素でも仕方ないか…宿泊料金も安いし…




  

「コロラド湯」は24時間入浴可ですが、露天風呂は明け方から20時まで

  

「むし湯」と「泥湯」は宿泊者でも9時から19:30までとなってます



  

混浴露天風呂
本来、別府保養ランドは撮影禁止なんですが
チェックインの時に「外来入浴が始まる前の撮影許可」を頂いて
日の入り前から化粧してスタンバイ!
しっかり早朝6時半から撮影を始めました
この有名な別府保養ランドの写真が撮りたい方は宿泊するといいですよ〜


  

混浴露天風呂は大きく分けて3箇所
こちらは「ノイローゼ等の後遺症及び不眠症・神経系治療浴場」
一番ぬるめで、底にたっぷりと泥が溜まっていてヌリュ〜〜と足が不安定に沈み込みます
この泥がお肌にいいとのことで、足元からすくっては腕や首にぬりぬり

湯畑のような屋根付き露天風呂は超〜熱くって浸かれませんでした(>.<)


  

  

こちらがメインの一番大きな混浴露天風呂
女性専用出入り口が露天風呂の真ん中に突き出していて
そこから泥湯に身体を浸からせながら移動してこれるシステムが女性混浴率が高い所以でしょう
混浴とはいえ、出入り口を中心に丸太で「女湯」としてボーターラインが引いてあります
その中には男性が入ってこれないので、女性同士でも気軽に混浴露天風呂に浸かっていられます

泥湯で身体の線も見えないし、湯温もぬるめだから入りやすい部類なんですが
日帰り入浴時間はあまりにも男性客が多いので、その数に引いてしまいますね(^^;;
日本屈指の泥湯温泉なので、初心者でもぜひ宿泊して入浴をお薦めします


<HOME>