混浴の入りやすさ  ★★         新穂高温泉◆山荘錫杖◆

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾277-1
泉質 単純硫黄泉
外来入浴料 不可かな?
効能 リウマチ・腰痛・皮膚病・白ろう病など
入浴時間 24時間
新穂高温泉の上、中尾高原の一番奥にある客室7室のこじんまりした和風旅館
金額からみると料理もお風呂も超〜高い評価◎
価値ある疲れは価値ある方法で解消しましょう〜



    

平成17年8月7日(日曜日)一泊二食付き12600円(税込)で宿泊しました
客室は7室しかなく、北アルプスの名山(槍ヶ岳岳・笠ヶ岳・双六岳など)の名前が付けられすべて二階にあります
宿泊した部屋は角部屋の「錫杖岳」で、内玄関一帖付きの広々10帖&広縁&洗面所付き
完璧な二重サッシ+障子があり、冬場でも暖ったかそうです(すべて同じ広さ、同じ作り)
「焼岳」という名の部屋は単独でロビー上に位置し、隣り合わせに部屋がないのでグループにお薦め!
外観もロビーも奥飛騨らしくって、部屋もとっても綺麗でした



  

夕食・朝食とも一階の大広間で頂きますが、グループごとつい立があります
(夕食は6時or6時半、朝食は7時半or8時と時間を選べる)
まずは写真の料理がテーブルに並んでいて、次から次へと温かいものが運ばれてきます
このお値段なのに「岩魚の姿造り・丸々一匹」と「飛騨牛の牛刺し3切れ」と刺身が2品
途中の「お吸い物」と最後の「味噌汁」と汁物が2品出るなんて高級料亭並みだぁ〜
珍味の「蜂の子の佃煮」もちょこっと出たし、陶板焼きの飛騨牛も分厚くて柔らかくてお口の中でとろけますぅ〜

土日でも同一金額で冬季(12月1日〜3月31日)は何と、この料理で10500円と大サービス(^o^)
1万円と格安でも料理の品数は変わらず、土瓶蒸しや鍋に内容が変わるだけだそう…
冬にも絶対また来たい!すっごく気に入りました!常宿にしたいっ!金額以上に期待できる素敵な宿です

食前酒と蜂の子 山芋筋子、いかソーメンなど 姫竹のマヨ合え 山菜の酢の物
岩魚の姿造り 舞茸のお吸い物 飛騨牛陶板焼き 冷たい茶碗蒸し
虹鱒の笹焼き 天婦羅5点盛り 飛騨牛の刺身 ざる蕎麦
漬物 お味噌汁&ご飯 デザートのすいか お着き菓子



  

1階のロビー右奥に男女別内湯があり男女とも同じ大きさの反転型で白い湯の花が浮いています
源泉が熱いため山の湧き水で加水してあり、さらに水蛇口もあるので各自で温度調節もできます
湯量が多く常に洗い場にドバドバとかけ流されていて、とっても気持ちがいい〜〜♪
リンスinシャンプーとボディソープはありますが、脱衣場にはドライヤーのみしか置いてありません

    

露天風呂へは内湯横の裏玄関から外履きスリッパに履き替えて移動します
まず、混浴露天風呂があり、さらに階段を3段ほど降りたところに女性専用と貸切露天風呂があります
どちらとも宿の収容人数からみると広くって、貸切露天風呂のほうがさらに若干広く垣根も低め
宿の名前の由来である2168mの錫杖岳が望め、四季を通じて大自然の元、温泉が楽しめます
貸切露天風呂は空いていれば自由に使えて裏玄関にある看板に部屋の名前の木札をぶらさげて利用します




  

混浴露天風呂の湯小屋の入口は左・女性で右・男性
脱衣場のドアを開けると広い、広〜い露天風呂へと出られます


  

夜は内湯よりちょっと熱めでしたが、朝はちょ〜どいい私好みの温度(^o^)
露天も白い湯の花たっぷり
脱衣場こそ男女別ですが、円形の露天風呂で遮る岩などが配置されてないため
他のグループが入っていたら、ちょっと入り難いかな?(バスタオル巻き禁止の張り紙あり)
でも貸切は利用時間50分と時間制限があるし、広さは4,5倍あるし、入る価値ある混浴露天風呂です

  


<HOME>